こんばんは。蛍です('ω')
明日の地元の最低気温は北海道の中でもダントツに寒いです。-21℃ですよ-21℃。東京が6℃なのが羨ましいです。
オホーツク海側は札幌のように湿度がないので寒さが半端ないです。同じ温度でも向こうの方が温かい気がします…
寒さが肌に突き刺さってくる感じです。
魚達ももう寝てるので今回は何の写真もないです。
文字だけです(´・ω・`)
ひたすら王様と暴君について考えるだけです。
暴君トトくんの最近の寝床は隔離箱の下になりました。前までは王様と一緒にシェルターの中で寝てたりヒーターの近くで寝てたんですけどね。
トトくんが身じろぐ度に王様がワタワタと出てくるので王様は意外と寝不足だったりして。
そういえば35cm水槽の力関係って恐らく
グラミー(トトくん)>>>越えられない壁>>ブラックテトラ>>>>エビ(紺さん)
↑こんな感じなんでしょうが、これが暴君トトくんと王様の紺さんだけで考えると何故か
エビ(紺さん)>>>>グラミー(トトくん)
になる模様。
昼間は捕食者であるはずのトトくんがシェルターの中に入ろうとするとたまに、その中で休んでる王様が前に出てくるだけで後ずさりして諦めてブラックテトラかガンとばしてたり。
沈んできて中層あたりに漂うフレークを食べようとするとわざわざ泳いできてまでもぎ取っていく王様。
(;´・ω・`)
これじゃあ…ホントに王様とそれに逆らえない暴君じゃないですか…これがただの二次元だったら美味しいんですけどね
…いや、いけるか…?ネタにはできそう…
ちっこいくせにやりおる…
エビは食べない不思議なトトくんですが、ミナミやレッドビーシュリンプなどのもっと小さいエビを入れるとどうなんでしょう。
さすがに食べてしまうかな…?
実験的な感じでやってみたいところですがクリル(生)にされて終わりな気もします。
というかその気がなくても上から何かが落ちてくる反射で食べちゃいそう。
ところで、前にもチラッと話に出てきた紺さんの相方。
(藍さんという名前がありました)
トトくんが導入されたその日に飛び出し自殺をしてたのですが紺さんはそんな気配一切見せずにツマツマしてます。
何食って生きてるんだろう…あ、フレークか…
随分と神経の図太いエビですね…(´・ω・`)
ごちゃごちゃな記事になったところで今日はもう休みましょうかね
2018/01/12 - 23:41
TRACKBACK[-]
COMMENT[
2]
EDIT
トト君の世界がどの程度の者なのか不明ですが、いつか王を打倒して真の世界の王になる野心を彼が秘めていない事を祈るばかりで・・・いや、それも物語的にはアリだな( ´Д`)
これが自然下だときっとそうはいかないんでしょうけど。
共利共生でもないのに一緒にいるというのは面白いです
王への逆襲…いつかあり得そうな話ですね。
仮に寿命で王が死んだら第二の王になりそうです(´・ω・`)
こういうのもまたアリですね